BLOG

平屋なら冷暖房効率が上がる

2025年1月10日

平屋住宅のメリットの一つとして「二階建てと比べたときに室内の体積が小さく、冷暖房効率が高いこと」が挙げられます。

平屋と二階建て住宅、建物全体を冷暖房するため必要なエネルギー量は単純に2倍です。

平屋は体積が少ないので、より少ないエネルギー・電気代で冷暖房できるでしょう。

断熱を徹底する

暖かい平屋にする上で最も大切なポイントは断熱性です。

オーソドックスな方法は壁や屋根に断熱材を使用することですが、多少お値段は張りますがそれだけ快適な毎日が叶います。

次に、日当たりを考慮した間取りにすることです。

太陽光は非常に重要な熱源です。明かりとしてだけでなく、暖かさを取り入れるうえでも欠かせませんが、

夏の日射遮蔽が「完璧に」出来ていなければ、冬は暖かいけれど、夏暑くてたまらない住宅になってしまいます。

逆に、日射のエネルギーを効率よく取り入れることで、冬は少ない暖房でお家の中を暖かくすることができます。

窓にはペアガラスや樹脂製サッシを

壁や屋根と同じように、窓も断熱仕様にすることも重要です。ペアガラスとは、ガラスが二重になっている窓のことで、

熱を通しにくいため、冬は暖かく夏は涼しく過ごせます。樹脂製サッシとは、窓枠が樹脂でできている窓のことです、

断熱性が非常に高く、結露防止にもなります。カビやダニの発生を抑えられるので、寒さ対策以外の面でも役立ちます。



LIMS WORKでは全館空調を採用しており、基本的にはエアコン1台で暮らすことが可能です。

平屋はであればワンフロアにすべてが収まっているため、間取りを考えれば、冷暖房効率もさらに向上させることができます。




リムズワークは金沢・東京で新築施工住宅・リノベーションを行っている工務店です。

災害や地震に強い平屋住宅や、近年話題のマンションリノベーションなど、

お客様のご要望やライフスタイルに合わせた家づくりを心掛けております。

能登、輪島、珠洲方面でも積極的に施工を行っておりますので、お気軽にご相談ください。


TOP

MENU