BLOG

マンションリフォームをする前に知っておきたい!失敗しないチェックリスト

2025年5月6日

マンションのリフォームやリノベーションは、

一度始めると後戻りが難しい工事も多く含まれます。

せっかく投資するなら、満足できる仕上がりにしたいですよね。

ここでは、金沢でマンションリフォームを検討されているあなたに向けて、

「失敗しないためのチェックリスト」をご紹介します。




1.管理規約・管理組合の確認

マンションには必ず「管理規約」があり、
「専有部で改築できる範囲」「共用部との境界」「構造体の改変禁止」などの制限が定められていることがあります。
リフォームの設計段階でこれらの制約を把握しておかないと、
後で設計を変更する羽目になることもあります。

2.予算の余裕を持つ

リフォーム予算は、見積もり通りに進むことは稀です。
隠れた不具合(給排水管の劣化、電気配線の不備、下地不良など)が見つかる可能性を考慮し、
工事費の 10~20% 程度を予備費 として見ておくと安心です。

3.構造・配管・電気インフラの状態を調査

    見た目だけを変えるだけでなく、構造躯体や給排水・ガス管、
    電気配線の老朽化は性能や安全性に直結します。
    工事前に専門家に調査を依頼し、
    劣化部分はしっかり補修・更新することをおすすめします。

    4.間取り・動線設計をじっくり練る

      家事動線、通勤帰宅後の動線、収納と生活空間の仕切りなど、
      暮らし方に即した間取りにすることで、使い勝手が大きく変わります。
      家族構成やライフスタイルを明確にしてから設計に落とし込みましょう。

      5.仕様(設備・材質)のバランスを考える

        見た目重視で高級素材をふんだんに使いたくなる気持ちもわかりますが、
        全体のバランスを崩すとコストを圧迫します。
        水回り設備、床材、建具、照明などをトータルで調整し、
        無駄を抑えつつ「コストパフォーマンスが高い仕様選び」を心がけましょう。

        6.断熱・遮音性能を見直す

          特にマンションでは隣戸・上下階との遮音、窓・壁の断熱性能は快適性を大きく左右します。
          結露対策や冷暖房効率を高める素材、
          二重サッシ、吸音壁材など、暮らし心地を左右するポイントをしっかり押さえておきたいところです。

          7.信頼できる施工会社の選定

            デザイン性・技術力ともに信頼できる会社を選ぶことが重要です。
            • 過去の 施工事例 をチェックして自分の好みに合うか
            • 内部構造にまで詳しく説明できるか
            • アフター保証・メンテナンス対応力があるか

            これらを確認し、複数社から見積もりを取ることをおすすめします。

            まとめ

            マンションリフォームで後悔しないためには、計画段階での確認と設計の丁寧さが肝心です。
            管理規約、予算、インフラ調査、間取り設計、性能・仕様、施工会社選びまで、
            ひとつひとつ丁寧にチェックできれば、理想の住まいを手に入れる可能性はぐっと高まります。




            リムズワークでは金沢・東京で、
            新築住宅・中古住宅のリフォームを行っています。

            災害や地震に強い平屋住宅や、近年話題のマンションリノベーションなど、
            お客様のご要望やライフスタイルに合わせた家づくりを心掛けております。
            能登、輪島、珠洲方面でも積極的に施工を行っています。

            無料見積もりも行っていますのでお気軽にご連絡ください。

            https://limswork.jp/visit-reservation/
            ただいま無料相談会を開催中です。
            ご予約フォームはこちらから

            https://limswork.jp/works/?qkey=work_type&qval=renovation
            リフォーム、リノベーションの施工実例はこちら

            TOP

            MENU